忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
カウンター
プロフィール
HN:
うっでぃ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/18
職業:
学生
趣味:
絵描くとか釣り
自己紹介:
好きな食べ物
お肉
嫌いな食べ物
食べにくい物、瓜系(すいか、メロン、きゅうり)
好きな漫画家
武梨えり、荒川弘、星野桂、木尾士目、大暮維人
好きなイラストレーター
武内崇
好きな作家
奈須きのこ
好きなメーカー
TypeMoon
最新コメント
[11/07 燕雀]
[11/04 LCC]
[07/10 輝丸]
[07/09 燕雀]
[07/07 まさい族]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RANKING!

押してちょ!↑

ランキング参加しました。
投票よろしくお願いいたします。
最新トラックバック
当サイトのリンク
このサイトはリンクフリーです。
でも、無断転載、直リンは禁止です




http://udeimidnight.blog.shinobi.jp
もしリンクを張ってほしい場合は、 メールいただければ張らせていただきます。
バーコード
ブログ内検索
You言っちゃいなよ・・・
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ

無条件でうっでぃです。

なんだか今日はとても一日が長かった・・・。

なんでしょうかね?気負うものがなくなるとこんなにも一日が

長いなんて本当にアンビリーバブルですよ。

話に何の脈絡もありませんが、最近デュエリストになりましてね。

ええ、そうです。某○戯王のヤツです。

スゴイですね!カードゲームって頭使いますね。

放課後の部室で、今何故か遊戯欧が流行っているのですよ。

なので、俺もそれに便乗してデュエリストになりました。

今日は、俺が起こしたミラクルでも語るとしましょう。

友人が俺のデッキを大幅に改造してくれたんですが、

今日の俺には集中力が不足しておりましたのでデッキ内容やら、

何やら良くわからないままデュエルしていたのですよ。

そして、他の部員とのデュエル第一戦!

勝利!

続いて第二戦、

勝利!

第三戦・・・、

無残に敗退・・・。


でもですよ!

第三戦で、かなりの有り得ない事をやってのけました。

よくマンガなんかで、心眼により次に引くカードが分かる!

みたいなことありますよね。

まさにアレです。

俺が、

う『次は、○○○○ひくな・・・。』

なんて言っていると、次のターン・・・、

なな、なんと○○○○を引き当てたのです。


周囲爆笑!!

偶然かもしれませんが、20分の1の確立でそれを引き当てた俺って

凄くないですか?凄いですよね!!

今日から二つ名は『神のマナ息子』と名乗ってみたいと思います。

これに勝てるラッキー知っているんなら教えてみなさいジュン!!
PR
キョンバンウィ~~~!

取り乱しました・・・、うっでぃです。

お久しぶりです。

予告どうり受験が終わって復活ました。

というわけで今日は、受験なんかを中心にひけらかしていきます

まずは、日曜日なのでいつものように午前4時から文化放送を聴きます。

えっ?受験前に何やってんだって?

やっぱり普段どうりの生活をしたほうが良いのではないかと・・・、

むしろただ聞きたかっただけなんだけど!

やっぱり好きなものは好きだからしょうがない!

そこがうっでぃクオリティ~!

そして仮眠をとって朝食。

おかずに母が豚肉のブロックのスライスを焼いてくれました。

ちょっと待て!!試験の前日の晩にトンカツなら分からなくもないが、

豚スライスじゃゲン担ぎにも何にもなってないし、

むしろ朝からコテコテ過ぎないか!

なんてツッコミを入れたかったが美味かったので良しとしました。

荷物の持ち物点検をして出発!

ところで皆さん知っていますか?

試験なんかの15分前にバナナを食べるとそこから二時間、

頭がよく働くという事を・・・。(某NHKでやってました

それを実践しようと思ったのですが、朝ごはんに食べては

試験前に効果が切れてしまうという事実が発覚!!

なので駅前で食べました。(良い子はマネしないでね!

そんな変な人を見かけたら指さして笑ってやりましょう。

そして試験、試験中はあんま楽しくなかったので

覚えていません。ラクガキは楽しかったですね。


↑英語の時間にしたラクガキ

試験が終わったので連れと昼食にするため近くの定食屋に行きました。

料理が来るまで調味料をいじっていると、



なんだこれ!?塩?塩なのか?

連れによると塩が詰まらないように米粒が入れてあるのだそうです。

でもそんな論理的思考は、つまらないので俺の中で

『塩だったもの』

こう名づけておきました。

飯を食い終わったので勘定を済まそうと内わけを見てみると、



よ~く見てください、どこかおかしくありませんか?

ほら、左上の客数のところ、って書いてありますよね?

では、人数を数えてみましょう。

ひと~り・・・、ふた~リ・・・、

一人足りな~~~い!!!

なんという事でしょう。

俺たちは世にも奇妙な世界の扉を開けてしまったのでしょうか?

そしておばちゃんには、

    何が見えていたのでしょうか?

日常のとんだミステリーでした。

余談

受験のほうは、まぁまぁできた。

これからは、遊んで暮します。

これからもこのサイトをよろしくお願いいたします。
こんばんわ、

はしゃぐしかないうっでぃです。

100ヒットイラスト描かないうちに200ヒットなんてうれしい限りですな!

イラストは必ず描きますのでどうかご勘弁を・・・。

それでは、次は300ヒットまでよろしく!
こんばんハロウィン!

時代に乗ろうよ、うっでぃです。

今日は、ハロウィンという事で描いてみました。

こんばんフラワ~♪

脚部が常に筋肉痛のうっでぃです。

筋肉痛の原因は、ふと筋力アップして~(特に

と思ってしまったのが始まりでした。

そう思っていたところに、丁度「クーの散歩をしろ」との

御達しがあったので

う『散歩できたえるか・・・。』

こう思い立ち、まずは散歩の仕方を考えた結果・・・。

やっぱり足に負担をかけるのだから中腰で歩いてみようと、

出発!

中腰でも結構効くのですが、クーさんがよく道草を喰うので

効果が減るな~と考えた結果、

ク『ストップ中ずっとスクワットすればいいじゃない』

との、クーさんの提案によりスクワット開始!

こうして、中腰で歩いてはスクワット、歩いてはスクワット、

・・・スクワット。

後でよくよく考えてみると変な人だな~と思ったのですが、

周りに人がいなかったのでスルー。(みんなも細かいことを考えるのはやめよう

結果!

筋肉が憑いたような気持ちになれました。

でも筋肉痛です。痛いです。普通に動けません。

やっぱりやめとけばよかった・・・。

みんなもよく考えず変なことをしてみよう!




さて、余談は・・・余談!?

ちょこっと書くだけのつもりがかなりの量に!

いやぁ、考え無しって恐いですね。

長くなったけど本題!(多分こっちのほうが短い

今日、母が今流行の低反発マットを買ってきてくれました。

え?何故急ににそんなもん買ったのかですか?

聞いてください・・・。

俺の今まで愛用していた布団はかなり質が悪く

とても綿が硬い上、干してフカフカになっても次の日には元どうり・・・。

こんな悲しい睡眠生活にオサラバするべく

新兵器『低反発マット!!』

と、いうわけです。

いやぁ~、いいですよ低反発。

沈みすぎず、硬すぎない、

寒さなんて感じない!

さっき寝た感想なので間違いありません!

だが一つ、重大な問題が発生!!

よ~く袋の表示を見てみると・・・、

『高反発マット!!』

コイツ低反発じゃなくて、高反発だ・・・。

なんだか恥ずかしくなりました・・・。

こんばんわ

デカイ耳クソやるよ・・・、うっでぃです。

お久しぶりです。

勉強の息抜きに更新してます。(うそ

今日、家で勉強していると

『ポロン♪ポロロロロン♪』

ピアノの音が聞こえてきました。

弾いているのは、うちの姉と叔母です。

実は叔母、幼稚園の先生をしてます。

なのでピアノの練習をしていたわけです。

姉はその練習につきあっていたようでした。

弾いてるな~、ぐらいに聞いていると・・・、

姉&叔母『ハッピ~♪ハッピ~♪、パッピ~♪ハッピ~♪』

う『???』

どうした姉!?どうした叔母!?幸せを望むのは分かるが、

そいつぁちょっと、ヤバすぎませんか?

勉強を中断して飯を食おうと食堂に行くと、

姉『パンパンパンパン、ハッピ~♪ハッピ~♪』

今度は机でビ~ト刻んでらっしゃる!!

どうしたのかなぁ?と思いしばらく観察すると

姉『・・・ピ~♪、違うなぁ・・・。タンタンタン』

なんか不満っぽいご様子。

俺からすれば行動すべてが間違いのような気が・・・。

しかし聞いていると、なんだか楽しくなってきたので

俺も参加。

う『ハッピ~♪』

ヤベェ、これかなり楽しい・・・。

途中から8ビートでハッピ~するとかなりテンション上がりました。

是非、皆さんやってみてください。

あと余談ですが、スケートの実況の人コメント後に

『ウッ・・・。』

って言ってました。殴られたのかぁ?
≪ Back   Next ≫

[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

Copyright c うでぃのMidNightFever!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]