こんばんわ
自分の目は線で表現するのが一番だと
再確認したうっでぃです。
この二日間もコソコソ元気に働いていましたよ・・・。
やっと大学生活も一週間が過ぎました。
それではこの一週間の小さな奇跡について報告ですよ
先週実家から大学までの通学途中の事です。
俺はあまり実家から大学までを行き来したことがないので、
結構乗換えがあやふやなのですよ
なので案の定、路線から路線の道が分からず
少し迷ってしまいました。
そこらじゅうを歩き回ってやっと駅に着いたと思うと・・・、
乗るはずだった電車が発車してらっしゃる!!
コレは遅れたなと、ションボリ次の電車に乗っって
乗換えをしようと駅の階段を下りると、
なぜかもう行ってしまっているはずの同志社大行が!
間に合え~!!!!
心でそう叫び猛ダッシュ・・・、
だが!!そんなに人生甘くない
人ごみに阻まれついには乗ることができませんでした。
おぉ、神よ~~!!
ここで疑問が発生しますね。
何故行ってしまったはずの電車が止まっていたのか?
それはションボリしながら次の電車を待っているときの
ホームのアナウンスで
『J○宝塚線きりの影響により三分遅れております。』
そうです、
その日の俺の激運は天候さえも味方につけたのです!!
素晴らしいでしょ!!
でもこんな素晴らしい運も力がないと全くの無意味なのですよ・・・。
そんなことを考えていると余計落ち込みました。
ですが!!ここで終わらないのがうっでぃクオリティー!!
電車とバスを乗りついで遅れたなーなんて思いつつ教室に入ると、
せ、先生がいない!!
先にいた友達に聞いてみると
『なんか急に教室出て行ったよ』
おぉ、神よ~~~!!!!
流石、俺ですな。
P.S 少しは実力つけようと思う・・・。