忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
カウンター
プロフィール
HN:
うっでぃ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/18
職業:
学生
趣味:
絵描くとか釣り
自己紹介:
好きな食べ物
お肉
嫌いな食べ物
食べにくい物、瓜系(すいか、メロン、きゅうり)
好きな漫画家
武梨えり、荒川弘、星野桂、木尾士目、大暮維人
好きなイラストレーター
武内崇
好きな作家
奈須きのこ
好きなメーカー
TypeMoon
最新コメント
[11/07 燕雀]
[11/04 LCC]
[07/10 輝丸]
[07/09 燕雀]
[07/07 まさい族]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
RANKING!

押してちょ!↑

ランキング参加しました。
投票よろしくお願いいたします。
最新トラックバック
当サイトのリンク
このサイトはリンクフリーです。
でも、無断転載、直リンは禁止です




http://udeimidnight.blog.shinobi.jp
もしリンクを張ってほしい場合は、 メールいただければ張らせていただきます。
バーコード
ブログ内検索
You言っちゃいなよ・・・
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かんばんは?

昨日『NHKにようこそ(6)』ダブって買ってしまったことにより

俺ももうそろそろか?なんてへこんだうっでぃです。

なんだか最近物忘れが激しいような気がします。

なんせ前回書いた記事で、何を誤爆してしまったのか全く

思い出せないのです。

もうなんていうかダメダメです。

久しぶりに大阪日本B死に逝って来たのですが、やっぱり濃いですね。

ここんとこ普通人な事ばかりしていたせいか、

かなり激しい異界に来ていたことを再確認しました。

その日は、全く知らない道から歩いて行ってみよう

という事で普段は降りない駅から、兄貴の

『通天閣を目指して歩け』

の一言を心の支えに出発したのですが、

自分と全く同じ方向に濃い人が歩いていきます。

そして歩いていく方向からは、やはり同類と思しき人々が・・・、

そう!オタクが道しるべになっていた。

まさにコレが俺のインフィニティアトモスフィア!!

『極の道 ヲーターロード』

みたいなみたいな!!

まぁ、今日はコレがやりたかっただけですわ。

P.s明らかに女装してピンクのリボンつけた兄さんが歩いてたよ。
  なんだか色々惜しいなぁ・・・。
PR
こんばんわ

尻と太ももの間フェチになりかけのうっでぃです。

最近は、見えそで見えないパンチラを描くのが

ブームで授業中もそんなもんばっかり描いてます。

それゆえに、今日のような誤爆をしてしまったのですが・・・。

そんなことはさておき、ゴールデンウィークですよ。

やっときましたねぇ大型連休!!

まず、この三日間俺が何をやっていたのかをディスカバ!!

土曜日

朝九時から一家総出でモミ蒔きしてました。

しんどかったなぁ。4月にしては暑かったですからね。


作業終了後の苗床

壮観ですね。

この種たちが5月6月とすると段々緑になっていくのですよ。

作業終了後は、焼肉をして肉を食いまくりました。

焼肉が終わると、腹ごなしに筍でも取りに行くかという事に・・・。


コレが『グランドダッシャー』を起こして
筍を取る道具です(えw

断崖絶壁的なところをたくみに走り回り手に入れたのが


この筍です。

日曜日はバイトしてました。

今日もバイトしてました。





なんだか、無理やり書かされた小学生の日記みたいになりましたね。

でも仕方ないです。

僕疲れたみたい・・・。

なんだかとっても眠いんだ『Bダッシュ』・・・。(死!?
こんばんわんこ蕎麦のふた閉めさせて

明日も六時起きうっでぃです。

明日早起きしなければならないのに深夜更新です。

実のところ早く寝たいです。なので手短に大学生活をば・・・、

火曜日ぐらいに授業で上の階に上ろうとエレベーターを使用したときのことです。

チーン

と言う音と共にエレベーターが来ました。

エレベーターの中には5,6人の学生が乗っていました。

俺と友達の二人は、早くエレベーターに乗り込もうと

急いで中に入ろうとしたのですが、

友達が入ると同時に扉が急に閉まり始め・・・、

う『へぶぁっ!!』

挟まれました・・・。

俺は、そのまま何事もなかったかのように

エレベーターに乗り込んだのですが、しばらくして・・・

『クスッ、クスクス』

なにやら笑いをこらえているらしき声が・・・。

そして初めに乗っていた人たちが降りて

エレベーターの扉が閉まると同時に、

『アッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!』

物凄い大爆笑が聞こえてきました。

いい人ですね、ちゃんと降りるまで我慢しているあたりに

男気を感じます。

それにしても、ほんとにあるんですね

エレベーターの扉に挟まれるなんて・・・。

ここで思ったんですけど、俺の日常ビデオで撮ったら

かなり変な物が映りこんで来るんじゃないでしょうか?

だれか俺の研究して見ませんか?

そして、研究日記を漫画化してほしいです。

お話待ってます。

では!
こんばんはというよりこんにちは

ただ今大学内自習室から更新中、うっでぃです。

さっき課題を終わらせたところなので、その流れで更新しております。

すごいでしょう!!

大学の勉強に関係ないから表示してやんねぇ!という

超けちけちしいファイヤーウォールを突破して

こそこそ元気に更新しているぜ!!

せ、先生・・・さらば!!

こんばんわ

自分の目は線で表現するのが一番だと

再確認したうっでぃです。

この二日間もコソコソ元気に働いていましたよ・・・。

やっと大学生活も一週間が過ぎました。

それではこの一週間の小さな奇跡について報告ですよ

先週実家から大学までの通学途中の事です。

俺はあまり実家から大学までを行き来したことがないので、

結構乗換えがあやふやなのですよ

なので案の定、路線から路線の道が分からず

少し迷ってしまいました。

そこらじゅうを歩き回ってやっと駅に着いたと思うと・・・、

乗るはずだった電車が発車してらっしゃる!!

コレは遅れたなと、ションボリ次の電車に乗っって

乗換えをしようと駅の階段を下りると、

なぜかもう行ってしまっているはずの同志社大行が!

間に合え~!!!!

心でそう叫び猛ダッシュ・・・、

だが!!そんなに人生甘くない

人ごみに阻まれついには乗ることができませんでした。

おぉ、神よ~~!!



ここで疑問が発生しますね。

何故行ってしまったはずの電車が止まっていたのか?

それはションボリしながら次の電車を待っているときの

ホームのアナウンスで

『J○宝塚線きりの影響により三分遅れております。』

そうです、

その日の俺の激運は天候さえも味方につけたのです!!

素晴らしいでしょ!!

でもこんな素晴らしい運も力がないと全くの無意味なのですよ・・・。

そんなことを考えていると余計落ち込みました。

ですが!!ここで終わらないのがうっでぃクオリティー!!

電車とバスを乗りついで遅れたなーなんて思いつつ教室に入ると、

せ、先生がいない!!

先にいた友達に聞いてみると

『なんか急に教室出て行ったよ』


おぉ、神よ~~~!!!!


流石、俺ですな。


P.S 少しは実力つけようと思う・・・。

こんばんわございます

いやぁ、天気がいい日は電波が良いなぁ~

うっでぃです。

約二週間ぶりの更新ですYO。

いきなりですが、私京都住まいが決定いたしました。

なので更新が超超不定期にならざるを得ません。

なぜなら、向こうの家にはインターネットの回線はおろか

パソコン!!電話線すらもございません!!!

なので自分でPCを買うか、買ってもらうかしないと

向こうからは更新できないのです!!!

もしかしたら大学から更新するかもしれませんが、

フッフッフ・・・。





では業務連絡はコレくらいにして、

大学で驚いたことBEST3!!!

第三位

入学式でのこと、先生に先導されて体育館の中に入ると

会場全体を厳かな空気が包んでいました。

そして、いよいよ式開始のアナウンスが流れ

舞台壇上の幕が開いたかと思うと・・・、

『なんと全員博士帽子かぶってるー!!』

・・・、コンとかと思たわ

どや?びっくりしたやろ。

思わず吹きだしてしもたやろ。

今のボケに度肝抜カレターヤロ!!

それでええんや、今は思いっきりわろたらええんや!!

ええんやでぇ~~!!!(エコー)









は~い、熱血モノっぽく締めたところで

第二位


それは、登校初日に大学の門前でキョドっていたあたりのことです。

たまたま同じバスに乗り合わせた

キョドり気味な新入生っぽい人が、

キ『あ、あのぉ新入生の人ですよねぇ』

う『そうですけど・・・。』

俺的には、おいおいなんか話しかけてきたぞ。

どうしよう・・・、見たいな感じだったのですが、

キ『きみは何ていう学科なんですか?』

う『○○○○学科です。』

キ『あ、僕とは違う学科なんですね。

  僕同じ学校から友達とか来てなくて

  どうしようかと思ってたんですよ。』

う『そうですか~』

なんて会話をしながら学内に侵入

すると彼は急に、

キ『メルアド交換しませんか?』

いやいやいや早くないか展開!!

もうちょっとしてからだろうが、普通。

でも大学ともなればコレくらいはあるのかなと思い

教えましたよメールアドレス。

こんなに急に聞かれると思わなかったことが驚きポイント!!


そして第一位!!

え~と一位は、ん~一位は・・・。

二個も驚いたら十分ちゃうんかい!!

はい、最後はタムケン風に締めて今回の更新

コレにて終了!!






≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright c うでぃのMidNightFever!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]